有効求人倍率の「有効」の意味とは?

有効求人倍率とは、求職者1人に対する求人数の割合を表したものです。

 

「有効の意味」
ハローワークが求人・求職に定める有効期間のことです。 求人・求職ともに2カ月間(申込み月の翌々月末日まで)とされています。

 

有効求職者数

 

有効求職者数とは、全国のハローワーク(公共職業安定)に登録された、当月の新規求職数と前月から繰り越された求職者数の合計で表されます。

 

有効求人数

 

有効求人数とは、全国のハローワークに登録された各企業からの求人数の合計です。

 

有効求人倍率の見方3つのポイント

 

正社員に限定されていない

有効求人倍率がニュースなどで報道される際、対象となるのはパートを含めた倍率であり、正社員に限定されていないことに注意しましょう。さらに、ハローワークに登録された情報以外は反映されていません。

 

全ての数が反映されていない

ハローワークに登録していない求職者や、転職情報誌や転職サイトに掲載されている求人数は含まれていないので、報道される有効求人倍率とはあくまでも目安

 

業種や職種別の有効求人倍率も確認

有効求人倍率は、すべての業種における平均値と捉えがちですが、業種や職種別の有効求人倍率も発表されています。

 

 

まとめ

有効求人倍率を考慮しながら、転職活動をするとスムーズに進められます。

 

意味をちゃんと理解したうえでデータを確認しましょう。